Beelink Mini S12 Pro
https://gyazo.com/7086ff9bfe515c8dbc8a7227ccbb2e80
2023/04/14 入手oquno.icon
2023/09/16 22500円くらいだったので買い増しoquno.icon
親にあげた
デフォルト構成
Windows 11 Pro
Ubuntu Server に入れ替えて Ubuntuサーバーに => 自宅サーバー
CPU N100
メモリ16GB
32GBも実はいけるとのことなので、コンテナでもっとメモリ使いたいし交換する
2024/04/07 done
Wi-Fi6
ドライバーの問題でUbuntu 22.04で使えない
Bluetooth 5.2
ドライバーの問題でUbuntu 22.04で使えない
HDMI×2
M.2 2280 SSD 500GB
2.5インチSATAも追加できる
3.5mmオーディオ
Ubuntu Serverで出力がうまく行かない
BIOSに入るにはDel連打
つなぐデバイス
6TB USB HDD
8TB USB HDD
1TB 内蔵 HDD
Bluetoothドングル(AX201使えないので)
AX201はOS更新で使えるようになった気がするが
UD-CO2S
👍
省電力
2.5インチSATA刺さる拡張性
USBポート×4
3万円を切る安さ
👎
USB Type-Cない
給電ができればなあ
Ubuntuで無線関係動かない
Ubuntuで3.5mmジャックの音声出力動かない
SDカード刺さらない
サーバー用途にはどうでもいいところだけど
LAN口2個ある似たやつもあるので2口あるとベターだった
2023/05/28 Ubuntu Server 22.04.2構築してみた
M.2 SSD は 1TB の安めなのを買って入れた
Windows に戻しやすいように
デフォルトで100GBしか使われなかったけど頑張って拡張した
LVMのなんか仕様っぽい? https://tek2tech.com/ubuntu-default-volume-lvm/
2.5インチSATAには余ってた1TB HDD差してみた
Bus 001 Device 003: ID 8087:0026 Intel Corp. AX201 Bluetooth が使えない気がする
Ubuntu 22.04 の時点では無理っぽい https://community.intel.com/t5/Wireless/AX101-Ubuntu-22-04-or-22-10-driver/td-p/1468063
2024/04/07 メモリを32GBに換装
2025/02/08 Ubuntu Server 22.04 →24.04.1
無線LAN,Bluetooth使えるようになったはず
#所持マシン